人格形成の人格とは価値ある人間、いろいろな社会生活において社会に貢献できる人間ということだと思います。子どもたちには、みんな子どもの人権があります。
子どもの人権とは、ただ可愛がられるということではなく、子どもが安心して教育を受けることができる権利を指し、それに対して保護者がその義務を負い、社会全体がそれを受け入れることにあると考えます。
人間が二人以上になると社会が形成されますが、協調性(助け合い)が無ければ社会は成立しません。お互いが助け合って(思いやり)こそ社会生活が成立するものです。
遊びを通してお互いに仲良く遊ぶということから思いやりの心が生まれ、身近な動植物と遊ぶ(お世話)ことで相手に対する、いたわりの心や感謝の心が芽生え育っていきます。
また、身体を使った遊びは身体機能の発達において絶対必要不可欠な遊びです。
このような遊びの中では冒険の日々が続きますが、安全に配慮(危険予知能力)ができる能力が生まれ育ちます。いろんな遊びに夢中になって遊ぶことにより、自己達成の喜びをあじわうと共にやりとげる忍耐力も芽生えてきます。
このことからもわかりますように、幼稚園教育は人格形成の基礎をなしていると考えます。本園の教育の不変すべき芯「建学の精神」を基に、その時代のニーズに合った教具教材を用いた教育内容(方法)のひとつとし、その時代に対処できる心豊かな子どもたちを育てていきたいと考えております。皆様と共生共育を台として、心豊かな子どもの成長のため努力してまいりたいと考えております。
子どもの天分を助長し、
心身の調和的発達を図る
「生きていることに感謝し、陽気ぐらしのできる子どもたち」を建学の精神に、学校教育法に基づき幼児を教育し、適当な環境を与え、その心身の発達を助長することを目的としております。
限りない可能性と創造力を持ち合わせた、幼い子どもたちの自立心を養い、健康で陽気な子どもたちを育てるため、集団生活の場を通して、持って生まれた天分を助長し、小さな芽「さんさいごころ」を大切に「生み育て」てやれるようつとめております。
「三つ子の魂百まで」という言葉がありますが、いつかこの子どもたちも社会へ羽ばたき巣立っていきます。
子どもたちの小さな芽生えが双葉となり、健やかに青葉を身につけ若木に育って将来、社会に貢献する用木のように成人することを心から念願しております。
春・夏・冬休み中も預かり保育を実施しています
・1号認定(満3歳児)は教育日数に含まれません
・3号認定(1~2歳児)は保育日数に含まれます
7:30 | 順次登園・自由遊び |
9:00 | 朝の会 |
9:30 | おやつ |
10:00 | 課題的な遊び |
11:00 | 昼食(給食)準備 給食・歯みがき |
12:30 | 午睡 |
14:30 | おやつ |
15:00 | 順次降園 |
18:30 | 閉園 |
【登園時間】7:30~9:00までに
【教育時間】9:00~15:00
土曜日、春・夏・冬休み中も預かり保育を実施しています
7:30 | 順次登園・自由遊び |
8:00 | 送迎バス出発 |
9:00 | 教育活動・課題的な遊び |
11:30 | 昼食(給食)準備 ・給食 ・歯みがき |
12:30 | 自由遊び |
13:30 | 教育活動・課題的な遊び |
14:30 | 降園準備 |
15:00 | 降園 又は 預かり保育 送迎バス出発 |
18:30 | 閉園 |
保護者の皆様の子育て支援として、預かり保育(有料)を実施しています。
お仕事をされている場合や急な用事でのお迎えが間に合わない場合などにお預かりいたします。
利用の制限はありません。おやつは無料で提供します。
新2号認定の方は一日450円(月額上限11,300円)無償になります。
【預かり保育時間(開園日の通常預かり)】
7:30~9:00及び、降園後~18:30
【土曜日】
8:00~17:00
【春夏冬休み期間】
7:30~18:30
但し、お盆休み・正月休み期間は休園になります。
始業式
入園式
ケーキ作り(創立記念日)
じゃがいも植え
こどもの日のお祝い
サクランボ狩り
運動会
七夕会
流しソーメン
夕涼み会
お泊り会
じゃがいも掘り
カレークッキング
遠足
敬老参観日
幼稚園祭
お店屋さんごっこ
園内サッカー大会
ハロウィンパーティ
七五三
りんご狩り
職場訪問
クリスマスおゆうぎ会
もちつき会
郵便屋さんごっこ
みずき飾り作り
かるた会
豆まき会
えんぶり鑑賞
氷上ゲーム大会
ひな祭り会
お別れ会
卒園式
修了式
【日時】水曜日(不定期)
【対象年齢】3,4,5歳児
【日時】月曜日
【対象年齢】4,5歳児
あかね幼稚園では、まだ幼稚園に入っていない小さいお子様(0歳~)と、保護者の方を対象に、「ハッピークラス」(未就園児教室)を開設しています。同じくらいの年齢のお友達や先生と一緒に遊びましょう。お子様にとっての、楽しい経験やお友達のできる場、お母様方にとっての、子育て情報の交換の場として、お手伝いさせていただきます。
〇参加費は無料です。
〇事前予約制となっております。ホームページ『お問い合わせフォーム』又はお電話にてお申込みいただけます。
〇毎回でも、都合のいい回だけでも構いません。是非、遊びにいらしてください。
時間 | 10:00~11:30 |
持ち物 | 〇上履き(お子様、保護者) 〇ハッピークラスの出席カード 〇水分補給のための飲み物 ※出席カードは初めての方に差し上げていますので、2回目以降はご持参ください。 |
注意事項 | ※日程や内容が変更 または中止になることもあります。その都度、幼稚園にお問い合わせいただくか、このホームページをご覧ください。 |
日程 | 4月30日(火) 一緒にあそぼう 5月14日(火) 親子でリズム運動~乳児の発達を促す運動~ 5月28日(火) 親子でわらべうた~キッズ・ベビーマッサージ~ 6月 4日(火) おもちゃを作ろう~でんでん太鼓~ 6月25日(火) 感覚あそびをしよう~キラキラドリーム作り~ 7月 2日(火) 七夕飾り作り 7月16日(火) 親子でリズム運動~乳児の発達を促す運動~ 8月27日(火) 水あそびをしよう 9月10日(火) 親子でわらべうた~キッズ・ベビーマッサージ~ 9月17日(火) みんなで秋探し~お散歩バッグを作ろう~ 10月 1日(火) さつまいもリース作り 10月22日(火) ハッピーハロウィン 11月5日(火) 親子で運動遊び! 11月12日(火) 落ち葉で遊ぼう 12月10日(火) Xmasグッズを作ろう 1月21日(火) 親子でリズム運動~乳児の発達を促す運動~ 1月28日(火) おもちゃを作ろう~楽器作り~ 2月 4日(火) みんなで豆まき 2月18日(火) 親子でわらべうた~キッズ・ベビーマッサージ~ 3月 4日(火) みんなでひな祭り |
願書配布 | 令和6年11月5日(火) |
願書受付 | 令和6年11月11日(月) 8:30~18:00ごろまで(土・日は除く) ※時間が合わないときは、ご連絡ください。 |
場所 | あかね幼稚園 |
年齢 | ●保育コース 1歳児(令和 5年4月2日~令和 6年4月1日生) 2歳児(令和 4年4月2日~令和 5年4月1日生) ●教育コース 3歳児(令和3年4月2日~令和 4年4月1日生) 4歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日生) 5歳児(平成31年4月2日~令和2年4月1日生) |
入園手続き | 〇1号認定児 [対象]満3歳以上で、教育を希望されるお子様 ・入園を希望される方は、入園願書等、所定の書類に必要事項を記入の上、 当園にご持参ください。 ・入園願書は、当園にて配布します。 ・当園において、お住いの市町村(南部町)に1号認定の手続きを行い、 園との間で利用契約を締結していただきます。 〇3号認定児 [対象]1・2歳児で、保護者が就労など保育の必要な事由に該当し、 保育を希望するお子様 南部町健康こども課(南部町健康センター1階)に、3号認定の 申請手続きを行ってください。 ・その後、園との間で利用契約を締結していただきます。 |
保育日および保育時間 | ※幼稚園(1号認定)の時間を基準に表示しています。 ◯保育時間 月~金 預かり保育(早朝) 7:15~9:00 教育時間 9:00~15:00 預かり保育 15:00~18:15 延長保育 18:15~18:30 土 就労、諸事情の方対象 8:00~17:00 春・夏・冬休み 預かり保育 7:15~18:15 延長保育 18:15~18:30 ◯休園日 日曜日・国民の休日・盆・正月 |
諸経費 | ◯1号認定 入園手続き料 2,000円 利用料(保育料) 無償 給食費(月額) 1,200円(主食費)・4,800円(副食費) (※世帯状況により副食費が免除になります。) 教育充実費(月額) 880円 施設維持費(月額) 900円 父母の会会費(月額) 800円 ◯3号認定 入園手続き料 2,000円 保育料(月額) 各世帯の所得に応じ南部町が定めた額 施設維持費(月額) 900円 父母の会会費(月額) 600円 |
預かり保育料 | 保護者が就労など保育の必要な自由に該当し、新2号もしくは新3号認定を受けた場合、利用日数×450円を上限として預かり保育料が無償です。 ※ただし、上限月額は11,300円(新2号認定)/16,300円(新3号認定)です。 平日 7:15~9:00 無償(園負担) 15:00~18:15 50円/15分 土曜日 8:00~9:00 25円/15分 9:00~15:00 13円/15分 15:00~17:00 25円/15分 長期休暇 7:15~9:00 25円/15分 9:00~15:00 13円/15分 15:00~17:00 25円/15分 17:00~18:15 50円/15分 月額上限は11,300円と利用日数×450円を比較して低い金額とする。(長期休暇含) |
延長保育料 | 平日 18:15~18:30 100円/15分 長期休暇 18:15~18:30 100円/15分 |
働く保護者を支援するため、令和元年10月から満3歳~5歳児のすべての園児を対象に、授業料が無償になりました。
・満3歳前日までのお子様は、3号認定(1歳、2歳の保育コース)になります。
・3号認定のお子様は、保護者の市町村民税の所得割額により決定されます。
【月額】2,500円(年額を12ヶ月で除した)同時入園の下のお子様は半額
【地区】福地地区、名川地区、南部地区は、指定された乗降場所から送迎バスの運行をしています
沿革
昭和49年4月 :あかね幼稚園を開園
昭和56年1月 :3歳児クラス 緑の森組を増築
平成28年4月 :民営化により名川園舎に移転し、あかね幼稚園とする
平成29年12月:定員90名認可
令和2年4月 :幼稚園型認定こども園あかね幼稚園として開園
園名 | 認定こども園 あかね幼稚園 |
住所 | 〒039-0502 青森県三戸郡南部町下名久井宗前17-7 |
TEL | 0178-76-1801 |
FAX | 0178-76-1802 |
設置主体 | 学校法人 高渕学園 |
理事長 | 川守田 良修 |
園長 | 川守田 道治 |
定員 | 90名 |
お問い合わせ内容によっては、お時間を頂戴する場合がございます。お急ぎの方はお電話にてお問い合わせください。
※営業、勧誘のお問い合わせは受け付けておりません。