no

幼稚園の生活

一日の流れ

  • 保育コース(1・2歳児)
  • 教育コース(3~5歳児)
【保育時間】
7:15~18:45(月~金)
8:00~17:00(土)

春・夏・冬休み中も預かり保育を実施しています
・1号認定(満3歳児)は教育日数に含まれません
・3号認定(1~2歳児)は保育日数に含まれます

7:15順次登園・自由遊び
9:00朝の会
9:30おやつ
10:00課題的な遊び
11:00昼食(給食)準備  給食・歯みがき
12:30午睡
14:30おやつ
15:00順次降園
18:45閉園

【登園時間】7:15~9:00までに
【教育時間】9:00~15:00
土曜日、春・夏・冬休み中も預かり保育を実施しています

7:15順次登園・自由遊び
8:00送迎バス出発
9:00教育活動・課題的な遊び
11:30昼食(給食)準備 ・給食 ・歯みがき
12:30自由遊び
13:30
教育活動・課題的な遊び
14:30降園準備
15:00降園 又は 預かり保育
送迎バス出発
18:45閉園

外部講師活動

  • リズムダンス
    ONE MOVE(3~5歳児)

  • サッカー教室
    ブラジルクラブエスペランサ(3~5歳児)

  • アート教室
    アトリエ niwa(4、5歳児)

  • 運動あそびスクール
    (株)功和商事 スポーツ事業部(3~5歳児)

預かり保育

保護者の皆様の子育て支援として、預かり保育(有料)を実施しています。
お仕事をされている場合や急な用事でのお迎えが間に合わない場合などにお預かりいたします。
利用の制限はありません。おやつは無料で提供します。
新2号認定の方は一日450円(月額上限11,300円)無償になります。

【預かり保育時間(開園日の通常預かり)】
7:15~9:00及び、降園後~18:45
【土曜日】
8:00~17:00
【春夏冬休み期間】
7:15~18:45
但し、お盆休み・正月休み期間は休園になります。

年間行事

  • 4月

    始業式
    入園式
    ケーキ作り(創立記念日)

  • 5月

    じゃがいも植え
    こどもの日のお祝い

  • 6月

    サクランボ狩り
    運動会

  • 7月

    七夕会
    流しソーメン
    夕涼み会
    お泊り会

  • 8月

    じゃがいも掘り
    カレークッキング

  • 9月

    遠足
    敬老参観日

  • 10月

    幼稚園祭
    お店屋さんごっこ
    園内サッカー大会
    ハロウィンパーティ

  • 11月

    七五三
    りんご狩り
    職場訪問

  • 12月

    クリスマスおゆうぎ会
    もちつき会

  • 1月

    郵便屋さんごっこ
    みずき飾り作り
    かるた会

  • 2月

    豆まき会
    えんぶり鑑賞
    氷上ゲーム大会

  • 3月

    ひな祭り会
    お別れ会
    卒園式
    修了式

課外教室

降園後に園内で行う習い事です。子どもたちの個性と才能を伸ばすためご希望(有料)で専門講師によりレッスンが受講できます。

バスケットボール教室
RE×FREE BASKETBALL ACADEMY

【日時】水曜日(不定期)
【対象年齢】3,4,5歳児

ECCジュニア
あかね幼稚園教室

【日時】月曜日
【対象年齢】4,5歳児

TOP